4日深夜放送の「あさこの花鳥風月」(フジテレビ系)で、お笑い芸人のいとうあさこさんが、子どもを求める欲求が強くなった際に産婦人科医から受けた指摘を明かしました。
番組の出演者たちが子育てや母性について語った場面で振られ…
番組では、Instagram(インスタグラム)のハッシュタグ「#新米ママ キラキラ動画」で人気の動画を見ながら、出演者たちが子育てや母性について語りました。
母性がないと話すシングルマザーの漫画家・鳥飼茜氏は、いとうに「母性を感じることって今までありましたか?」と質問。
いとうさんはある番組の性格診断テストで「グラフが1個だけ100%になってた」と振り返り、共演していた専門家に尋ねたところ「母性(の項目)」だったと明かし…。
でんぱ組.incの夢眠ねむさんが「お子さんを欲しいと思ったことは?」と驚きながら尋ねると、いとうさんは子どもを求める欲求が強くなり、産婦人科に相談した過去を告白(゚д゚)!
いとうさんは「42~3歳のときに、ホントに急に『子どもが欲しい』ってなって」「知り合いの産婦人科の先生に聞いたら『あさこさん、それはDNAの最後の叫びです』」と言われたのだそう。
実際に体からの要望だったのか、その感情は「2年ぐらいでスーッと消えてった」といいます。
タレントの小倉優子さんが「母性がすごいっていうの、分かります」「あさこさんにギュッとされたら、涙が出る自信がありますもん」と話すと、いとうは「そんなことないですよ。めちゃくちゃキリキリ生きてます」と謙遜(けんそん)しました。

出典;livedoor.com
最後に
このニュースに関して、以下のようなコメントがありました↓
やっぱ女がノリノリやと
男は冷めたりするんか、、いとうあさこが
「43の時にDNAが子供を欲しがってた」みたいなこと言ってたから
女は自分で寿命をわかっとるよね、、本能的に、、— 侑 (@00oo55) 2017年12月12日
以前テレビで芸人のいとうあさこさんが40歳くらいの時?にとても子供が欲しくなって、産科医から「DNAの最後の叫び」と言われた的な話をされていて、まさに今の私の状態だ!と思いました。
本気で精子バンクとか検索してる。子孫を残そうとしている私のDNAの最後の叫び!!!
(とても哀れ)— まみ (@okapparin) 2017年10月14日
やっぱり、産婦人科医の言葉は深い!
そして、少しでも多く子孫を残そうとする生殖機能、恐るべし(゚д゚)!!
しかも「今だっ!!」っていう時期があるところも凄いですよね。
だけど、幸せは子供だけではないと思うので、今後の更なるご活躍も期待しています♪