広島県福山市の中学校で先月、いじめで中学2年生の男子生徒が骨折していたにもかかわらず教育委員会に報告していなかった問題で、学校は21日朝、全校集会を開きました。
このニュースに関する概要はもちろん、現場となった中学校や今わかっている詳しい情報をお伝えします!
ニュースの概要
この学校では先月16日、2年生の男子生徒が廊下で同級生に背中を押されて壁にぶつかり、両手を骨折した。
学校はケガをした生徒の保護者から「小学校の頃から、背中を押した生徒に嫌な思いをさせられていた」と相談を受け、事実確認の結果、いじめと認定した。(NNNより引用)

出典;NNN
いつの時代も「いじめ」はありますが、いじめ方が年々悪質になっているような気がします。
しかも被害者となった男子生徒の保護者が「小学校の頃から背中を押した生徒に嫌な思いを・・・」と話しているということは、今回は公になりましたがこれまでずっと嫌な思いをし続けてきたということになりますよね。
男子生徒が受けた心の傷はかなりのものだと推察されます。
現場となった中学校は?
今回の現場となったのは広島県福山市↓
こちらが現場となった公立中学校です↓

出典;NNN

出典;NNN
被害に遭った男子生徒はどういった気持ちで学校生活を送っていたのでしょうか?

出典;NNN
校長が「いじめは許されない」

出典;NNN
中学校・校長「ケガをしたということについて報告していなかった。これが本当、まず私の至らないところです。申し訳ありません。失念しました」
また、問題のあった福山市の公立中学では21日朝の臨時全校集会で、校長が「いじめは許されない」と生徒に伝えました。
教育委員会にはケガのあと約1か月間もの間報告をしていませんでした。
学校では全校生徒を対象にアンケートを実施したほか、21日夜、保護者説明会を開く予定となっています。
大切な子供たちを預かっている学校という場で骨折をする大けがをしている事実が1か月間もの間報告がされなかった理由とは一体何なのでしょうか?
放置しておきながら「いじめは許されない」と言われても響かない気がします。
ネットの反応
このニュースに関して以下のようなコメントが寄せられています↓
小学校から何年も嫌な思い辛い思いをしてきて、今度は骨折ですか。犯罪ですよね、これ。暴行罪です。
怪我させた生徒が普通に登校することがおかしい。保健室登校でもして、道徳の勉強ばかりしてたらいい。(yahooニュースより引用)
「イジメは許されない」と伝えただけで、この校長は義務を果たしているとでも思っているのでしょうか。
学校に伝えても対応してくれないなら、警察に訴えて訴訟を起こすべきです。(yahooニュースより引用)
親が教育委員会に言うまで学校は隠蔽してたんだろ?
学校ぐるみのイジメだよ。(yahooニュースより引用)
一体いつになったらこういった問題がなくなるのでしょうか。
通っている生徒全員が安心して通うことの出来る学校になっていくことを祈るばかりです。
被害者となった男子生徒の心の傷が一日も早く癒えていくことを祈ります。
辛いことは永遠には続かないから、将来に希望を持って強く生きていって欲しいです。