アメリカで機内に持ち込んだ幼い愛犬に、思わぬ悲劇が…。
実際に事件が起きたユナイテッド航空会社が、事実を認め、謝罪しました。
事件の概要
アメリカのABCテレビによると、3月12日、ヒューストン発ニューヨーク行きのユナイテッド航空の機内でのこと。
飼い主の家族が、専用のケースにコキートを入れ、持ち込んだ。飼い主は「座席の下に置くつもりだったんだけど、客室乗務員が『邪魔になるから、上にある荷物入れに収納して』と言ったの」
「『犬なんです』と言っても聞き入れてもらえず、荷物入れにコキートを入れたの」と話した。ユナイテッド航空の規定では、ペットは専用ケースに入れて機内に持ち込み、座席の下に置くとなっている。
今回、コキートはケースに入れられ、決められた追加料金を払い、機内に持ち込まれたが、客室乗務員の指示で、座席の下ではなく、頭上の荷物入れに収められた。
およそ3時間のフライト、ニューヨークに到着すると。
飼い主は「お母さんがケースを取って、開けたら、コキートが…死んでたの…」と話した。(FNNより引用)

出典;FNN

出典;FNN
乗客の話をきちんと聞く余裕もないくらいに忙しかったのでしょうか…。
もしそうであったとしても、客室乗務員はサービス業の一つなのですから、言い訳にはならないですよね。
また、
『邪魔になるから、上にある荷物入れに収納して』
邪魔になるかどうかは乗客が判断することのような気がします。
ずさんな対応をしてしまったことで、乗客の大切な家族を亡くしてしまう大きな事件に発展してしまいましたね。
愛犬のコキートと飼い主の少女は?
名前:コキート
犬種:フレンチブルドッグ
まだ子犬のようですね。
こちらが、愛犬だったコキートの画像になります↓

出典;FNN

出典;FNN
まだ小さくて、つぶらな瞳のコキート。
飼い主はそんなコキートが可愛くて仕方がなかったでしょうね。

出典;FNN
事件情報
アメリカの一部メディアは、座席の上にある荷物入れは密閉されているため、酸素不足がコキートの死につながった可能性があると指摘。
ユナイテッド航空は「決して起きてはならない悲劇的な事故でした。わたしたちは、この悲劇に全面的な責任を認め、ご家族に深い哀悼の意をささげます」とコメント。
さらに、「ペットは、絶対に頭上の荷物入れに入れてはいけません」とつけ加えている。
最後の
「ペットは、絶対に頭上の荷物入れに入れてはいけません」
このタイミングでのコメントは、遺族の感情を逆なでしてしまうような気がします。
今後はこういったことが起こらないよう、充分に気を付けて欲しいものです。
ネットの反応
客室乗務員の処罰は?(yahooニュースより引用)
ついこないだ乗客の鼻の骨折って前歯失わせたほとぼり冷めぬうちに、とうとう命まで奪ったな、ユナイテッド航空。自分らがした事なのにトドメの一発に「ペットは絶対に頭上に入れてはいけません」とか説教臭い一文で遺族の神経逆なでてるとは良い根性してやがる。(yahooニュースより引用)
画像で見ると改めて可愛そう。
密閉されてるなら窒息するのは予測出来るはずなのに。
航空会社から見ると謝罪して犬を買い換えればと言うのかもしれないけど、この子は家族、かけがえのない命だったと思う。(yahooニュースより引用)
謝罪で済まされる問題じゃないよね。
ペットは家族の一員だし。(yahooニュースより引用)
座席の下に置くなら、特に邪魔ではないはずですよね?通路にはみ出していたわけじゃないし、飼い主さんも規定を守ってケージに入れて料金も支払ってるわけですし。
頭上の荷物置き場が酸素不足になる場所なら、生き物を置いたらどうなるか普通は予測つきますよね??
しかも航空会社のルール上では座席の下に置いても問題なかったようですし。
謝って済む問題じゃないですよ、犬でも家族ですから。私なら業務上の過失で乗務員を訴えます。お金が欲しいんじゃなくて、社会的制裁を受けてもらいたいので。
こんなこと言ったらなんですが、じゃあ乗務員さん、頭上の荷物置き場に横になって3時間フライトして下さいよ。(yahooニュースより引用)
飼い主だった少女から、今回の事件で訴えられたら完全に罪。
なぜ、頭上の荷物置き場にコキートが入っているケースを乗せるよう指示をしたのか、理由が聞きたいですね。
暗く、密閉された荷物置き場に入れられて、どんなに心細く、苦しかったことでしょう…。
気の毒でたまりません。
コキートのご冥福をお祈り申し上げます。