【2/17追記あり】
銃社会のアメリカで恐ろしい事件が起きてしまいました。
アメリカ南部のフロリダ州の高校で銃乱射事件が発生し、生徒ら17人が死亡しました。
容疑者は19歳の少年で、身柄を確保されました。
事件の概要
フロリダ州パークランドの高校で14日午後、男が銃を乱射しながら建物内に侵入し、生徒ら17人が死亡しました。
また、14人が病院に搬送され、そのうち3人が重傷です。警察は武装した特殊部隊を投入して男の行方を追い、現場近くで19歳の少年の身柄を確保しました。
少年はこの高校の元生徒で、退学処分を受けていたということです。
(ANNより引用)

出典;ANN
学校の関係者以外も構内に入れる環境だったのでしょうか…。
銃を持つことが出来る国ならではの事件のようにも感じてしまいます。
ニコラス・クルーズ容疑者の顔画像は?
現在公開されている画像は、近距離からのものはなく、後ろ姿やうつぶせになった様子のみですが、こちらになります↓

出典;ANN
見にくいですが、えんじ色の服を着て、背中を向けているのが容疑者と思われます。
事件情報
女子生徒:「ボンボンボンという音を聞いて、最初は何?って思ったけど、銃声だと分かったの。私はフェンスを越えて、あそこのショッピングセンターまで走ったわ」
生徒らは銃撃が起きた直後、建物から一斉に避難しましたが、容疑者はこうした生徒に紛れて高校の敷地の外に逃げていました。
生徒たちは容疑者が捕まるまでいつ撃たれるかわからない状況下で生きた心地がしなかったでしょうね。
ネットの反応
そもそも銃が無ければこんな事件が多発しないのに。
全米ライフル協会の会員達は自分達の子どもをこういった事件で失くしても銃は素晴らしいと思えるのかな?(yahooニュースより引用)
難しい問題ですね。
それでも銃がなくなるどころか、
自分の身を守るために、
逆に銃を持つ人が増えるんだろうね。(yahooニュースより引用)
銃が自由に持てることで、自身を守る理由以外でも利用出来てしまうところが怖いですね。
銃規制が出来ないのなら、せめて学校内には持ち込ませないよう監視するべきだろ。(yahooニュースより引用)
以前にも同じような事件があったように記憶しているので「学校内には持ち込ませない」など監視する必要がありそうですね。
トランプ大統領が負傷の生徒ら見舞う【2/17追記】
アメリカ・フロリダ州の高校で17人が死亡した銃乱射事件で、トランプ大統領が現地入りし、負傷した生徒らが入院する病院を訪問しました。
アメリカのトランプ大統領は16日、メラニア夫人とともに、フロリダ州・パークランドの高校で起きた銃乱射事件で負傷した生徒らが入院する病院を訪れ、生徒らと面会しました。(JNNより引用)

出典;JNN
Q.被害者と面会した?
「面会した。こんなことが起こるとは、非常に悲しい」(アメリカ トランプ大統領)
FBI=連邦捜査局は声明を発表しました!
クルーズ容疑者に近い人物から、先月5日、容疑者が「学校で銃撃に及ぶ恐れがある」などと通報を受けたにもかかわらず、適切な捜査を行わなかったことを認めています。
今回の事態を受け、フロリダ州の知事がFBIのレイ長官の辞任を求めたほか、セッションズ司法長官がFBIの捜査のあり方などの見直しを要求したということです。

出典;JNN
このことが事実だとすると責任はかなり重いですね。
まとめ
銃社会が招いてしまっていると思わざるを得ない部分と、学校等の公共の場所では持ち込ませないなど厳しくする必要があるように感じてしまいます…。