再び、未成年による事件が起きてしまいました。
19歳の専門学校生の少年ら2人が、彼女と遊ぶお金欲しさに現金100万円をだまし取ったとして警視庁に逮捕されていたことがわかりました。
事件の概要や、顔画像、犯行現場などをみていきたいと思います!
事件の概要

出典;JNN
逮捕されたのは、東京・昭島市に住む専門学校生の少年(19)ら2人です。
2人は今年1月、台東区の男性(79)に「仲間の金を使い込んでしまった」と嘘の電話をかけ、現金100万円をだまし取った疑いが持たれています。
少年(19)は別の日にも同様の手口で、文京区の女性(80代)から現金をだまし取ろうとし、女性が現金を引き出そうと銀行を訪れた際、不審に思った職員の通報で一連の事件が発覚しました。(JNNより引用)
被害に遭った高齢男性は、親族が本当に困っていると信じ切って100万円を渡してしまったのでしょう。
同様の手口で、高齢女性も騙されそうになったようですが、銀行職員の通報によって未然に被害を防ぐことが出来ただけでなく、事件の発覚にも繋がって本当に良かったですね。
19歳専門学校生の顔画像は?
公開されている顔画像は、残念ながら見つけることは出来ませんでした。
未成年であることから、名前も現状ふせられていますね。
何か情報が入りましたら、追記していきたいと思います。
犯行現場は?
79歳の高齢男性が100万円をだまし取られたのは、東京都台東区↓
特定の地域や、事件現場の様子などは今のところ公開されていないようですので、わかり次第追記していきたいと思います。
また、高齢女性がお金をおろそうとしていた場所は文京区↓
台東区と隣り合わせの区ですね。
事件情報
警視庁によりますと、少年2人は中学校の同級生でした。
受け取った100万円のうち10万円を報酬として2人で分けたということです。
少年の1人は「彼女と遊んだり、友達とスキー旅行に行く金が欲しかった」と容疑を認め、もう1人の少年は容疑を否認しています。(ANNより引用)
この容疑が事実だとすると、残りの90万円で彼女と遊んだり、友達とスキー旅行へ行くつもりだったのでしょうか。
学生にしては、ずいぶんな金銭感覚ですね(゚д゚)!
また、1人が容疑を否認しているということは、中学校の同級生ということもあって、もしかしたら付き合いのつもりだったのかもしれません。
ネットの反応
この事件に関して、様々なコメントが寄せられていました。
一部を抜粋してご紹介します↓
人を騙すにしても度が過ぎる。
大人になってもお金に困れば人を騙して奪うようになるだろう。可能性はかなり高いと思う。
悲しい思いをする被害者を出さないためにも二度とこのような事が出来ないように処分してもらいたい(yahooニュースより引用)
残り90万は?(yahooニュースより引用)
こういう連中を少年法で保護するのはやめたほうがいい(yahooニュースより引用)
少年院にも行けるね(笑)(yahooニュースより引用)
真面目に働け
あまりに考え方が短絡的で幼稚
この先この子達がまともに生きていけるは到底思えない(yahooニュースより引用)
高齢女性に関しては未然に被害を防ぐことが出来ましたが、100万円をだまし取られてしまった高齢男性が気の毒ですね。
このような事件が今後少しでも減っていくことを願うばかりです。