モデルで女優の山田優さん(34)がSNSへの投稿に関して、批判の声に「見たくない方は見ないで下さい」と呼びかけました。
SNSは応援してくれてる方に向けて投稿しているもの
山田さんは8日、インスタグラムを更新しました。
「私は私を応援してくれてる方にオススメしたいもの、仕事の事、ファッションなど…私が良いなと思った事を掲載させて頂いてます。ニュースなどに目を向けていないわけではありません。災害、被害に遭われている方の事を考えていないわけではありません。全てのニュースにコメントする事は難しいし出来ません」と綴っています。

出典;ameblo.jp
投稿した内容やタイミングで叩かれてしまうのも有名人ならでは。
大変ですよね…。
私は応援してくれる方へ掲載したいので、見たくない方は見ないで下さい。
山田さんは「私の投稿をよく思わない方もいます」と批判の声に触れ「全てを真摯に受け止めておりますが、私は応援してくれる方へ掲載したいので、見たくない方は見ないで下さい。フォローも外して下さい。よろしくお願いいたします」と呼びかけました
批判したくなる人達って、裏を返せば山田優さんに対して「興味がある」のでしょう。
興味がなければ視界にすら入れたくないだろうし、批判することすら浮かばないでしょうからね。
ネットの反応
この話題に関して以下のようなコメントが寄せられています↓
そのとおりだと思う。
少しのことで叩かれる芸能人は大変だけど、見たくない人は見ない。(yahooニュースより引用)
その通り。TVも何もかもそうだと思う。(yahooニュースより引用)
正論
最近は、自分の心情と違う相手にわざわざ絡んで正義感ぶってる輩が多すぎる
見たくなきゃ見なければいい
共感できなければ無視をすればいい
そもそもSNSってそういうもの(yahooニュースより引用)
一部抜粋していますが、山田優さんを同情するコメントが多かったように感じます。
山田優さん、応援しています!