美容家でタレントのIKKOさん(56)が23日深夜放送のテレビ東京「チマタの噺」(火曜深夜0・12)に出演。
カツラ人生を選択した理由を明かしました。
MCの鶴瓶に指摘され・・・
和服姿で登場したIKKOさん。
MCの笑福亭鶴瓶さん(66)から髪の毛について「それはカツラなの?」と指摘されると「そうです」とうなずき、カツラ人生を歩むことにした理由を語り始めました。
40代のこと。
当時は痩身でドレスなどをよく着用していましたが、実はダイエットのし過ぎで髪の毛が無くなってしまったといいます。
「(頭皮が)透けてみえるし、どうしようって思った。(本人)」
そこで「髪を短くすれば栄養がいきやすくなるから」と、金髪のベリーショートにし、その間だけカツラをして過ごすつもりだったと明かしました。

出典;livedoor.com
ファッションの一部としてつけているのかな?と思っていたので、そういった理由でカツラをつけていたとは思いませんでした!
そんなに怪しむなら・・・
しかし「生え際をこうやって(ジロっと)見るんです」と、頭皮チェックをする人が多くいたため「もういいやって」とカミングアウト。
「“お帽子”って言ったら、怖くなくなった。1回(カツラだと)言ったら楽になった」と、カミングアウトしたことをきっかけに、カツラを着用する人生を選択したと説明しました。

出典;natalie.mu
このニュースについて、以下のようなコメントが寄せられています↓
いいじゃないの
カツラとかウィッグってコンプレックスを隠す他に病気の人も使用してる場合があるでしょ
カツラを異質なものと見ないで普通に受け入れる社会になっていって欲しい
(頭痛さん)引用元:yahoo.co.jp
そうですね。
「カツラ」と聞くと、偏見を感じてしまう人が多いように思いますが、IKKOさんのようにコンプレックスを隠す為につけている人や、病気でやむを得ずつけている人、お洒落でつけている人だっています。
そう考えてみると偏見の目も少なくなっていくような気がします。
サラッと言ってるけど、ダイエットのし過ぎで髪の毛が無くなったって、そっちの方が大問題じゃないの?(com*****さん)引用元:yahoo.co.jp
確かに。
「ダイエットのし過ぎ」が原因だとしたら、体が大丈夫なのか気になります。
IKKOさんがとんねるずの番組で
カツラを取られて慌てふためくシーン
何度も見たが
これが持ち芸ということで笑っていいのかな(fge*****さん)引用元:yahoo.co.jp
「カミングアウト」したから、っていう意味ですよねw
あえてそういった番組に出るのだから、笑っても良いのでは…?
金髪だと地肌が透けるのが目立たないからかな。
中身はおっさんなんだからダイエットのせいだけじゃないと思う。
(moc*****さん)引用元:yahoo.co.jp
さすがは美容家のIKKOさん。
金髪だと確かに地肌の透けが目立たないかもしれないですね…!
遺伝?とか他に原因があるかもしれないですね。
まとめ
カツラだと怪しまれても、プライドなのか、ひらすら隠し続ける人より、サッパリとカミングアウトしてしまうIKKOさんに好感が持てます。
男性以上女性未満な「妖艶な雰囲気」?を醸し出しているIKKOさん。
これで活躍の場が拡がりそうですね(^^)